SSブログ

鍵盤が弾けない人のためのソフト音源による打ち込み(その6) [打ち込み方法]

 前回までMIDI Channelを使ったアーティキュレーションの切り替えを紹介しましたが、やはりキースイッチを使った方がやりやすいと思います。
 EWQKSOのPLAY版の場合、"KS Master"という名前の付いたアーティキュレーションを選ぶと、あらかじめ決められたキースイッチが設定されます。
PLAYKSselect.jpg
PLAYKS.jpg
読み込まれたアーティキュレーションのうち、使わないものはチェックをはずすと、メモリーを節約できます。
 Vienna Instruments(VI)のキースイッチは最も自由度が高いです。
VIKS.jpg
キースイッチを自由に設定でき、更に縦横のマトリクスでキースイッチ以外のコントロールチェンジ(たとえばCC1 Modulationなど)やSpeedで自動的に切り替えることもできます。そのため、私はVIを使うことが多いですが、それなりにお値段も上がります。日本の販売代理店
クリプトンの価格表でお確かめください。最近の円高のうちなら、直接VSLからユーロで購入できるDownload Instrumentsがお得です。(ダウンロードにかなりの時間がかかるので、高速インターネット回線でない方には辛いです)

 話は違いますが、「ツァラトゥストラはこう語った」から「喜びと情熱について」を更新しました。1月14日のBlogでお聴きください。
nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 5

ree

はじめまして。ブログを拝見させていただいています。
初歩的な質問、申し訳有りませんが、
viennaの1〜16のチャンネルはどこでに振り分けられるのでしょうか?
もし、お時間があれば教えてください。よろしくお願いします。
by ree (2012-02-08 11:11) 

にょしにい

ree様
Vienna InstrumentsではMIDI Channelを意識する必要はありません。通常、Channel設定は"Omni"にしておけばよいです。
(答えになっていますでしょうか?)
by にょしにい (2012-02-09 01:08) 

ree

にょしにい様、早速の丁寧な回答をありがとうございます。
MIDIチャンネルを意識しないのですね。
では、viennaで複数の音を立ち上げ、シーケンサーにそれぞれ割り当てるのは可能でしょうか?例えば、strings,Harp,Flutesと3つのマトリクスを作成し、シーケンサー側のトラックでvienna1-1でstrings,1-2でHarp,1-3でFlutesというような。すいません。これではMIDIチャンネルを意識することになるでしょうか??
by ree (2012-02-09 13:53) 

にょしにい

ree様
最近のシーケンサ(DAW)では3種類のトラックが使えます。
1. Audio Track
2. Audio Insturument
3. MIDI Instrument
ご存知の通り、MIDI Instrumentは最大16チャンネルの制限がありますが、Vienna Instrumentsなどのソフト音源は、2.のAudio Insturumentsを使うので、私の使っているLogic7の場合、最大128チャンネルまで使えます。ご質問の例の場合、strings,Harp,Flutesの3つを3つの別々のAudio Insturumentsに読み込んで使えばよいです。
http://nyoshi-ni.blog.so-net.ne.jp/2010-02-02
の最初の図では、一番上がAudio Track、2〜32がAudio Insturumentsになっています。
by にょしにい (2012-02-09 23:39) 

ree

にょしにい様
大変良く理解できました!お時間をさいていただき、
ありがとうございました。別々のAudio Insturumentsに読み込んで使うのですね。
解決いたしました。
今後もブログ拝見させていただきます。
by ree (2012-02-10 13:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0