SSブログ
エンディング ブログトップ
- | 次の10件

ブリテン 「青少年のための管弦楽入門」より [エンディング]

 ベンジャミン・ブリテン作曲、「青少年のための管弦楽入門 - パーセルの主題による変奏曲とフーガ 」の終結部のフーガの部分を打ち込んでみました。
 木管から始まる二重フーガが、弦、ハープ、金管、打楽器と徐々に楽器が加わっていき、最後にパーセルの主題が金管で奏でられます。 パーセルの主題として使われている元の曲パーセル 作曲「アブデラザール」から第2曲「ロンド」は、以前打ち込みましたでので、よろしかったら聞き比べてみてください。
 二重フーガは複雑な転調が連なり、間違ってもよく分からないところがありますので、気付かれた方はご指摘ください。著作権の関係で、曲はMusicTrackで聞いてください。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

リスト 交響詩「レ・プレリュード」より [エンディング]

 この3連休でリスト作曲、「レ・プレリュード」の最後の部分を打ち込んでみました。405小節目からの15小節、約1分です。
(10月14日、19日、細部修正しました)
 大きく3つのパートに分けて演奏してみます。
ファゴット、トロンボーン、チューバ、チェロ、コントラバスによる旋律

フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、トランペットによるコード

第1、第2バイオリン、ヴィオラによる分散和音と打楽器によるおかず


これらを全て合わせるとこうなります。
(2012年10月20日、399小節目までさかのぼって追加)
(2012年10月29日、386小節目までさかのぼって追加)
(2012年11月4日、370小節目までさかのぼって追加)
(2012年11月10日、356小節目までさかのぼって追加)
(2012年11月11日、344小節目までさかのぼって追加)
(2013年1月27日、296小節目までさかのぼって追加、細部修正)
(2013年2月3日、258小節目までさかのぼって追加)
(2013年2月11日、16日、20日、表現修正)

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

リスト 交響詩「タッソー」より [エンディング]

 以前から自分の作品の金管の音が不満だったので、EWQLの"HOLLYWOOD BRASS"が発売開始になり、興味津々なのですが、なかなかDemoが公開されず、どんなものだか分かりません。そこで、改めて手持ちの音源でどの程度できるか試してみようと思いました。
 試した曲は、リスト作曲、交響詩「タッソー」の終結部で、ほんの少し打ち込んでみました。
(7月10日、ラスト17小節)
(7月16日、10小節追加し、ラスト27小節に)
(8月3日、VIのトロンボーンを加え、表現修正)

(追記)HOLLYWOOD BRASSに関しては、8月3日のBlogに関連記事を書きました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ドリーブ バレエ音楽「コッペリア」より「マズルカ」 [エンディング]

 NHK FMで「熊川哲也のバレエ音楽スタジオ」という番組が始まり、楽しみにしていたのですが、さっそく第2回を聞き逃してしまいました。再放送がないのが残念です。
その第2回でとりあげたはずのドリーブ作曲、バレエ音楽「コッペリア」より「マズルカ」のエンディングを打ち込んでみました。比較的簡単かと思いきや、音量バランスをとるのが難しく、また味のある演奏にするためのポイントがつかめていないので、まだ今ひとつの出来です。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

メンデルスゾーン 序曲「フィンガルの洞窟」から終結部 [エンディング]

 メンデルスゾーン作曲、序曲「フィンガルの洞窟」の終結部、Animatoから最後までを打ち込んでみました。ポイントは弦がnon legatoでウニウニ動くところがうまくいくかどうかです。
 結果としては、ヴァイオリンでは、ソロはマルカート(Vl_sus_Vib_marc)、Appassionata StringsはExtended Libraryのマルカート(Vl-20_perf-marcato_fa)、EWQLSOはマルカート(F 11V Mart Up Dn Marc)を使い、これら3つを重ねてみました。

他の楽器は音量バランスをとるのが思いのほか苦労しましたが、とりあえずこんな感じになりました。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

グリーグ ピアノ協奏曲 第1楽章 [エンディング]

 グリーグ ピアノ協奏曲の第1楽章終盤の、178小節目からピアノソロ(カデンツァ)を少し修正し、続く部分を1楽章の最後まで打ち込み完成しました。
当初のテンポはマタチッチ指揮、リヒテルのピアノの演奏を参考にしていましたが、アヨアン・イゴカーさんのご指摘部は少しテンポを早くしてみました。
(3月28日、171〜177小節を追加)
(3月30日、音色を部分的に修正)
(4月3日、155〜170小節を追加、音色を部分的に修正)
(4月5日、147〜154小節を追加、音色を部分的に修正)
(4月10日、129〜146小節を追加、音色を部分的に修正、ファイルを176小節から分割、210小節の音程修正)
(4月12日、117〜128小節を追加)
(4月20日、117〜128小節をテンポアップし、修正)
(5月11日、弦楽器のピッチ修正&細かな表現修正)


 第1楽章全体は2010年5月2日、MusicTrackで公開しました。通しで聴きたい方はこちらでどうぞ。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第3楽章 [エンディング]

今日はチャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第3楽章の最後の290〜301小節ができましたので、公開します。短い部分ですが、音量バランスとともに、音程の調整も結構念入りに行いました。
(4月22日、音色変更および288小節からに更新)
(4月28日、音色およびバランス変更)


いかがでしょうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番第3楽章 [エンディング]

今日はお待ちかねのラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番第3楽章の、386小節から最後までです。
当初、431小節からのつもりでしたが、更に少し前の部分も打ち込みができましたので、公開します。
いままで紹介した打ち込みで工夫したポイントの他にもいろいろ工夫して、ここまで出来るのにかなりの時間をかけています。まだまだ「あらゆる聴き手を陶酔に誘う」レベルにはほど遠いですが、とにかく、聴いてみてください。
(3月31日、368小節から最後までに更新しました)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
- | 次の10件 エンディング ブログトップ